本日の職場の教養
皆さん、こんにちは(^^)/今日もいい天気!明日から3連休の方も沢山いると思います!(^^)!もちろんお仕事の方もいると思いますので、皆さんで今日も一日頑張りましょう(^^♪
本日の職場の教養です。
9/13(金) タイトル 沖縄の組踊
沖縄県の伝統芸能である組踊は、台詞、音楽、舞踊によって構成される歌舞劇で、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。ある日、Sさんは友人から「組踊の公演を鑑賞しよう」と誘われました。事前に動画を見ると、独特な音楽や所作に新鮮さを感じ、当日が楽しみになりました。公演当日、演目の前に、始めて観劇する人にも分かりやすいように、組踊の成り立ちについての解説がありました。登場人物の「心情」に焦点を当てた歌詞・節回し・所作であることが語られ、踊り方に男女の別があるなど、観劇のポイントを知ることができました。演目は父親の敵討ちという重みのある内容でしたが、事前の解説のおかげで、敵討ちに子を送り出す母親の心情や、いざ目的を果たそうとする子の踊りの変化からうかがえる心情など、深い感動を味わえたのです。伝統文化の成り立ちを知ることで、その文化・芸術をより深く味わえることを体験したSさんでした。
今日の心がけ : 「伝統文化に親しみましょう」
~私の感想~
自分が住む町にも昔からある伝統文化や伝統行事は少なからず存在しています。ですが、物心がついた時には、それが当然のようにあって当然のように参加するという事が決まりで、それ自体を深く掘り下げてみた事はなかったと思います。「参加することに意義がある」という言葉もありますが、伝統文化の成り立ちを知る事でまた違った角度からの視点や感じ方など、新たな楽しみを発見できるかもしれません。