TOP

最新のお知らせ


2023年3月17日 : 誕生日会

皆さん、こんにちは(^^)/先日、施設で3月の誕生日会を開催しました!(^^)!
職員と利用者の皆さんで一緒にお菓子作りをして食べました(^^♪自分達で作ったお菓子はいつも食べているお菓子よりもおいしく感じられたようで、「おいしい、おいしい」と言いながらとてもいい表情で食べていました(^^)/
2023年3月8日 : 午後のレクリエーション

皆さん、こんにちは(^^)/3月とは言え、ここ最近の日中は暖かい日が続きとても過ごしやすくていいですね~(^^♪
先日、宮城県内の公立高校の入試がありましたね。受験生はもちろん、受験生を抱えるご家族の皆さん、本当にお疲れ様でした(^^♪私個人もそうですが、私達の施設の職員でも受験生のいるご家族が数名いました(^^)/皆さんが志望した高校に合格できる事を心から願っています!(^^)!
さて、この暖かな日が続いている中、施設では午後から久しぶりに外に出て日向ぼっこをして皆で歌を歌いながら午後のひと時を過ごしました(^^♪寒くて寒くて建物の中に閉じこもりがちだった皆さんでしたが、外気に触れいい気分転換になっと思います(^^)/

2023年3月3日 : ひな祭り

皆さん、こんにちは(^^)/暖かい日も多くなり段々と春が近づいてきているそんな季節になってきました!(^^)!皆さんいかがお過ごしですか??
さて、今日3月3日は「ひな祭り」。施設ではひな祭り会を行いました!!この日に向けて少しづつ壁飾りを職員と利用者様が一緒になって制作しました(^^)/そして、午後のおやつもひな祭り風にしてみました(^^♪
とてもおいしかったと皆さんとても喜んでいました(^^)/
2023年2月3日 : 節分

皆さん、こんにちは(^^)/新年がスタートして早くも1ヵ月が過ぎましたね!厳しい寒さは続いていますが、雪の量としては昨年より少なくて幾分、過ごしやすいかな~と感じている所です(^^)/
さて、本日は節分です。保育園や幼稚園、施設や小さなお子さんのいるご家庭では節分の行事、豆まきなどを企画されている所が多いと思います!(^^)!
節分に関する由来は諸説様々あるようですが、地域によってもやり方にも様々な違いがあると思います。四季折々、季節の行事は大切にして後世に伝えていきたいもんですね(^^)/
2023年1月20日 : 24節気の一つ

皆さん、こんにちは(^^)/寒い日が続いていますが、体調いかがお過ごしでしょうか??
今日、1/20(金)「大寒」です。。1年で最も寒い日とされる日です((+_+))
まさに・・・今朝方はとても寒かったですね((+_+))
今年は今の所は雪は少ないですが、月曜日からは雪の予報がでていますので、体調管理や外出時には十分気を付けてお過ごし下さいね(^^)/

ごあいさつ

私たちにお任せくだされば、みなさまの笑顔のために、どんなことでも対応させていただきます。

平成28年1月より共生型福祉施設もオープンいたしました。
子供達との関わりができる楽しく明るいデイサービスにぜひ、あそびに来ませんか?



代表 加藤 義一 Kato Yoshikazu
1968年6月18日 大崎市岩出山生まれ
妻(緑のそよ風総務部長)長男(大学生)次男(高校生)4人家族
趣味 / ものづくり(何でも作れます。凝り性です。)
スポーツ / 剣道2段(次男は3段)スノーボード、少しゴルフ
所属団体 / 宮城県倫理法人会、古川ロータリークラブ、大崎法人会、古川商工会議所他

事業案内







アクセス

Googleマップ


お問合せはこちら
0229-25-8574
営業時間/9:00~18:00 定休日/不定休